乳房再建に関する正しい情報を提供する乳房再建ナビ

乳がんとは

乳がんの症状[詳細ページ]

乳房のしこり

手で触ったときに感じるゴリゴリしたかたまりのことです。乳房にできるしこりは、乳がんによるものだけではなく、その90%は良性の病気によるものであるといわれています。乳がんのしこりは硬くあまり動かないのに対し、良性のしこりは弾力性があり動く傾向がありますが、感触だけで自己判断するのは危険です。

乳房の痛み

通常、月経前には乳房が張って痛みを感じることが多いですが、月経周期に関係なく長期間にわたって痛みがある場合には注意が必要です。

乳頭からの分泌物

乳頭(乳首)から、血液が混じったような茶褐色の分泌物が出る場合があります。

乳頭・乳輪部のただれ

乳頭や乳輪部に湿疹やただれ(びらん)ができてかさぶたになったり、また再びただれが起きたりするような状態を繰り返す場合は、早期乳がんの可能性があります。

乳房の皮膚の変化

乳房の皮膚が赤っぽく腫れたり、毛穴が目立ってオレンジの皮のような凸凹があらわれたり、皮膚が熱っぽく感じられる場合があります。

乳房のえくぼ

乳房にえくぼのようなへこみができる場合があります。これは、がんが進行して悪化したときにあらわれる変化です。

乳首の変化

乳首が極端にへこんだり、引きつれたり、左右の乳首の高さが違うなどの変化があらわれる場合があります。

わきの下の腫れ・しこり

わきの下に腫れやしこりがあらわれる場合があります。乳がんが、わきの下のリンパ節<腋窩えきかリンパ節>に転移すると起こります。

<参考・協力>福田 護ほか:ピンクリボンアドバイザー認定試験公式テキスト『ピンクリボンと乳がん まなびBOOK』
改訂版第2刷発行. 発行/社会保険出版社 発売/主婦の友社,p14-15,p.73-74,2019

乳房の変化に気をつける

「乳がんとは」の記事一覧

日本人女性に増え続ける乳がん

乳がんの発生と進行

乳がんの分類

「乳がんの検診と検査」の記事一覧

乳がんの検診と検査

乳がんの確定診断

乳がんの確定診断

知っていただきたいこと

乳がんの治療

乳がん治療の概要

乳がん手術の術式

乳房部分切除術(乳房温存手術)と乳房切除術(全摘術)

リンパ節郭清 センチネルリンパ節

術後の病理検査

薬物療法

放射線療法

乳がん手術後の注意点

乳房再建術

何を大事にして選択するか

乳房再建術とは

インプラントによる乳房再建

自家組織による乳房再建

乳頭・乳輪の再建

乳房再建術の費用

乳房再建後のケア

自家組織による乳房再建に特有の注意・ケア

インプラントによる乳房再建に特有の注意・ケア

トップページに戻る

Search

病院検索