乳がん手術の術式
乳がん治療は、手術を基本とし、その前後に放射線療法や薬物療法を組み合わせて行います。乳がんの手術の術式には、大きく分けて次の2種類があります。
- 乳房温存手術:乳房を部分的に切除する術式。一般に、この手術の後に行われる放射線療法と合わせて「乳房温存療法」と呼ばれます。
- 乳房切除術(全摘術):乳房全体を切除する術式。この手術の後で、乳房を取り戻す乳房再建術が行われることがあります。
乳房温存手術は、放射線療法と組み合わせることで、乳房切除術(全摘術)と術後の生存率に差がないことが示され、選択されることが多くなりました。現在行われている乳がん手術の術式の割合は、温存手術が約6割、切除術が約4割となっています注1)。
ただし、温存手術を行うことができるのは、比較的初期の乳がんです。がんの広がりが大きい場合は、温存手術の適応とならず、切除術が行われます。また、乳房温存療法では、切除術に比べて局所(乳房内)での再発率がやや高いため、それが心配な場合には切除術が選択されます。
最近では、温存するよりも整容性注2)に優れた乳房再建術を希望して、切除術を選択する患者さんも増えています。
各術式による手術後の生存率、局所再発率、整容性の維持について比較すると、下の表のようになります。
乳房温存手術+放射線療法 <乳房温存療法> |
乳房切除術 | 乳房切除術+乳房再建術 | |
---|---|---|---|
生存率 | 差がない | ||
局所再発率 | やや高い | ほとんどない | |
整容性の維持 | 保たれる | 保たれない | 保たれる |
<出典>福田 護ほか:ピンクリボンアドバイザー認定試験公式テキスト『ピンクリボンと乳がん まなびBOOK』 発行/社会保険出版社 発売/主婦の友社, 2013 より改変
- 注1)
- <出典>日本乳癌学会:全国乳がん患者登録調査報告 2011年次症例
- 注2)
- 整容性:手術後の美容的な仕上がり、見た目のこと。乳房の大きさ、形、位置、傷あとなどにより評価されます。
<参考・協力>福田 護ほか:ピンクリボンアドバイザー認定試験公式テキスト
『ピンクリボンと乳がんまなびBOOK』発行/社会保険出版社 発売/主婦の友社,2013